今回はお世話になっている保険会社の担当の方から頂いた、「京煎堂」のお菓子です。
頂き物を色々と、値段まで調べてすみません。。。
美味しく頂きましたのでレポートします!
『京煎堂』
大正15年から続く、京都府宇治市にある「株式会社 京煎堂」
「京都らしさ」にこだわり、わび・さび・みやびを大事にしたお菓子を作っている企業です。
公式HP: https://kyosendo.com/
私も得意先への手土産として利用したことがあります。
なんといってもリーズナブル。低価格でいて、そこそこの量が入っている。個包装なので先方の社内で配りやすそう。
接待用の手土産としてはあまり購入しませんが、年末年始の挨拶時には良いです。
箱もそこそこ大きめなので、見栄えも悪くないですし。
『京 花 煎 KYI』
今回頂いた商品。
7種の煎餅詰合せ、計54枚入。
・花の妖精・・・3種×5袋(2枚入)
・まめあわせ・・・4種×6袋
販売価格は税込み2160円。(※頂き物の値段を調べて、すみません!)
ちなみに賞味期限は常温で3ヶ月の様です。
【焼き菓子詰合せギフト】皆様から愛され続ける京煎堂の銘菓のうち、その芳ばしい香り、さっくりとした歯触り、お口の中に広がる風味で、人気の高い逸品をセットにしました。豆がこぼれる程いっぱい入った「まめあわせ」と、自然の素材を使ったうす焼きせんべい「花の妖精」の詰合せ。
(京煎堂HPより引用)
花の妖精(茶の葉・胡麻味噌・しその香 3種 各2枚×5袋)
個人的には、【1.茶の葉/2.胡麻味噌/3.しその香】の順で好きです。
↓は写真の上からの順番になってますが。
しその香
プレーンの生地の上に、しそをふりかけた、うす焼きのお煎餅。
中心に行くほどしそがぎっしりと詰まっており、いい匂いが強烈にします。
塩味・酸味?もわずかに感じられます。ちなみに袋を開ける前からしその香りがしてました。
茶の葉
抹茶が入った緑色の生地。やや甘さを感じ、なにより抹茶のほのかな苦みがあり、美味しいです。
お上品。しそと同じく、やや中心部に玉露が詰まっており、中心部の方が苦み・風味濃いめ。
めちゃうまい。
HPからの引用です。↓
”宇治の抹茶100%を使用した生地の表面に玉露をちりばめた うす焼きのお煎餅です。着色料などの添加物を一切使用せずに 抹茶本来の色と香りを出し、軽やかな食感のお煎餅に焼き上げ ました。”
胡麻味噌
黒胡麻と白味噌が練りこまれたうす焼きのお煎餅。
僅かに甘味を感じ、胡麻の香ばしさ、香りが強烈。
胡麻好きにはたまらない!
まめあわせ(落花生・黒大豆・えんどう・そら豆 4種 各6枚)
個人的には、【1.落花生/2.えんどう/3.そらまめ/4.黒大豆】の順で好きです。
↓は写真の上からの順番になってます。
黒大豆
甘めのサブレ風。甘めの生地にカラッとした食感の黒大豆が練りこまれ、焼き上げられています。
1枚に約16~20個弱の黒大豆を発見しました。
そら豆
ちょっと塩味のきいたスナック風。甘めの生地に香ばしく焼かれたそら豆がはいっています。
やや塩味が効いており、うまい。そら豆の食感は固め。
豆のサイズ感は黒大豆と同じかやや小さく、1枚に20~30個程度かな。
えんどう
ちょっと塩味のきいたスナック風。甘めの生地に香ばしく焼かれたえんどうが入っています。
塩味はそら豆より弱く、食感は固め。噛むほどにえんどう豆の風味が口に広がります。ウマイ。
豆のサイズ感はそら豆よりさらに一回り小さく、ぎっしり入っている様子。1枚に40個以上?わかりません。
落花生
甘めのサブレ風。甘めの生地に香ばしく焼かれた落花生が入っています。
ピーナッツ好きにはたまりません。もう、落花生ではなくピーナッツと呼ばせて頂きます。
4種の中で1番しっとり目の焼き上がり。そして一番甘い。
口に入れ、噛んだそばからピーナッツの甘い香りがひろがり、めちゃうまい。
今回の詰合せで最も美味かったです!!
1枚に何個入っていたかはわかりません。ほぼ半分に割れた状態でぎっしりでした!
|
店舗
京都5店舗、大阪2店舗、兵庫1店舗、北海道1店舗…計9店舗
- 祇園本店
- JR京都伊勢丹店
- 近鉄名店街みやこみち店
- 阪急うめだ店
- 千里阪急
- 宝塚阪急
- 大丸札幌店京都駅前地
- 下街 ポルタ店
- 京名菓・名菜処 亰店
ネットでのお取り寄せも可。
最後にもう一度だけ。「まめあわせ(落花生)」はほんとウマイ!
これだけはまた食べたいです。
|
御馳走さまでした!